5月6日にOPDESのチームテストとオビディエンスの練習会を開催します。これからチームテストを受験する方のために、分かりやすいチームテストのルール説明とデモンストレーションがあります。また、オビディエンスの競技形式の練習で、普段では気がつかない、細かいアドバイスをしていただけます。
講師:OPDES公認トレーナー 佐々木先生
【スケジュール】
10:00~11:00 OPDES公認トレーナーによる、チームテストルール説明とデモンストレーション
11:00~13:00 チームテスト アドバイス付き実践練習
13:00~15:00 オビディエンス競技会形式練習
【参加費】
1頭3,000円 (見学・説明のみの場合は、1,000円)
★2013年1月1日よりチームテストの永久資格取得の規定が変わりました。
チームテストの永久資格取得は、有効な期間内にAセクションをG評価以上(40点以上)を、2回続けて(初回を含む)合格した場合にのみ永久資格が与えられます。
永久資格取得のハードルがかなり高くなってしまいました。チームテスト対策レッスンでは、チームテスト合格に向けての実践的なレッスンをおこないます。
●レッスン参加される方は、前日までに予約をお願いいたします。
個人レッスン 45分/1頭 6,000円 2人で参加の場合は2頭 10,000円
※水曜日の午前中で調整いたします。
グループレッスン 60分 4,000円
※毎週日曜日 13:00~14:00(頭数によっては、時間変更します。)
お電話、メール、お問い合わせフォーム からお申込み下さい。
お問合せTEL. 080-3400-8527
どんな犬種も教えることができるトレーナーが、どんな犬もスーパードッグにしてしまう、そんなレッスンを開催しています。フィールドに入ると、あらっ、不思議!?犬がお利口になってしまう、そんな魔法のフィールドです。 レッスンの様子は動画でご覧下さい。
初めてレッスンに参加される方は、お問合せフォームからご予約をお願い致します。 スケジュールは変更することがありますので、 当日スケジュールはSKドッグスポーツクラブのブログでご確認下さい。トレーナーは、ハウスショウ 田辺一賢先生です。
レッスンは、水曜日・土曜日・日曜日です。
変更がありますので、必ずブログで確認して下さい。
【水曜日】
14:00~15:00 オビディエンス
15:30~16:30 アジリティ
※水曜日のレベル分けはありません。
【土曜日】 アジリティ
11:00~12:00 ビギナー~ノービス2度
12:30~13:30 コンタクト障害・スラロームの単品練習
14:00~15:00 シーケンス練習
15:30~16:30 AG1度以上のコース練習
【日曜日】
13:00~14:00 オビディエンス 試験目標クラス(しつけ重視で!)
14:30~15:30 オビディエンス 競技目標クラス(競技を楽しむ♪)
16:00~17:00 アジリティ AG1以上のコース練習
試験とは・・・OPDESチームテスト、JKC訓練試験
競技とは・・・OPDESのオビディエンス競技、JKC訓練競技
SKフィールドでは、水曜日と日曜日に、OPDESチームテストを受験する方のためのレッスンを開催しています。個人レッスン、グループレッスンに参加される方は、どちらも前日までに予約をお願いいたします。
〔チームテスト対策レッスン開催日〕
個人レッスン ・・・日程はお問合せ下さい。
グループレッスン・・・日曜日 13:00~14:00
※詳細は、『チームテスト対策クラス』をご覧下さい。
今回のテーマは、『ハロウィン』です。
愛犬だけでも、飼い主さんと一緒でもでちらでも、撮影できます。愛犬との一生の記念に、来年の年賀状写真に・・・。
アジリティの写真も撮影してもらえます。
予約優先ですので、予約しておけば、安心ですね。
秋の競技会シーズン到来!!!
どなたでも気軽に参加できる、アジリティコンペを開催します。
競技会に出る予定の方は、コンペを競技会モードで参加してみて下さい。競技会に出ない方は、普段の練習とは少しだけ違う雰囲気の中で、どのくらい走れるか確認してみる、よい機会です。目的は人それぞれですか、SKコンペを大いに活用しましょう~!
1.内容と参加費
第1コース(セットで3,000円 1種目1,500円)
①ビギナー2走②ノービス1③ノービス2
第2コース(セットで4,000円 1種目2,000円)
④ジャンピング1度⑤スティープルチェイス⑥アジリティ1~2度
第3コース(セットで3,000円 1種目2,000円)
⑦ギャンブラー⑧アジリティ3度
※3コース①~⑧全て参加は、8,000円。1と2コースまたは、2と3コースの2コースで6,000円/犬は多頭で交代しても、レンタル犬をプラスして参加も可!
2.スケジュール ※時間は、頭数により変わりますので、ご了承下さい。
12:00~12:30 受付
12:30~13:30 第1コース
14:00~15:30 第2コース
16:00~17:30 第3コース
当日参加も可能ですが、前日15日(日)までに参加表明をお願いします。連絡先:メールinfo@skfield.com 電話080-3400-8527
TEL.080-3400-8527
MAIL.info@skfield.com
第一種動物取扱業
訓練
21-山健福1142-2
保管
21-山健福462-5
販売
21-山健福225-7
動物取扱責任者
牧野 千春
令和 8年10月18日